本記事の内容には関係ないけど、年内2ヶ月で20記事を目標にしていた。
なんとか、できた。。。!
そこまで手抜きしていない文章で書けたし、良いだろう!
これくらいの切羽詰まった感じで普段も書けたらいいのにな
見苦しい文章でお付き合いありがとうございました。
リライトも頑張る。(苦笑)
今回は以前書いた記事に対してのエピローグになる。
プレモルが、1ダース当たった
かみなし子、本当に、そんなに家では飲まないのね。
晩酌もそんなにしない。1人で家で飲むと酔いが回るし、1本がやっと。
ならば家に呼ぼうよってことで、知り合い(もちろんリアルだし何も性的接触はないよ)のメンズを招集した。
1人結婚したし、最近はもう1人彼女も出来たしで、さみしい気持ちもないわけではない。
でも、学生時代よりもチヤホヤされるというか、いや違うな、恋愛抜きで何でも話せる飲み友達。
この3人が心地よくて、こっそり「ドリカムスタイル」とわたしは呼んでいる。
(「俺たちのうちどっちが西川なんだ」と怒られたが。。)
とにかく、そんな大好きな仲間たちを呼んで、宅飲み。
「ビール当たったよ、飲もう!」と。
今回は共通の後輩をもう一人呼んで、4人となった。
ビール・その他お酒はかみなし子がすべて用意。
(スタンバイ完了)
これまでは酒飲み向けのつまみを適当に用意するという感じだったが、
食事はすべてメンズが用意してくれるという心地よい待遇だった。
まず挨拶がてらお花を持ってきてくれて、
おつまみをもとに、ついたら即乾杯。
キッチンドリンカーがデフォルトである。
その他も、美味しいパン屋さんのお土産や、お酒の差し入れ、既婚者友人がキッチンに立って料理してくれたり。至れり尽くせり~~~~
結果:16本消費した
3人+1だから1人で4本消費したよね。
もちろん費用はゼロ円~~。
場所代はかみなし子の家賃のみ。
しかし6時間もずっと喋って飲んで、笑っていたようだ。
やっぱり恋愛とか性愛抜きにした友情いいなー!
かみなし子のルールは「連れ込む、ダメ、ゼッタイ」である。
もちろん過去の彼氏は入れたことあるけれどね、簡単にそういうことはしない。
変に部屋の隅々に、男性の残り香などを残したくない。
こういう心地いい仲間は、一線を越えないという暗黙の了解がある。
もちろん大好きな仲間だから、彼らに大事な女の子がいることは、嬉しいことだけれど、やはり寂しい。
でも、この距離を保つためには必要。
また飲み会はちょこちょこやっていきたいな。
宅飲み関係はもう1回やったけれど、それはまた別の機会に。