かみなし子こんにちは

取り留めなくおんなひとりの生活をつらつらと

かみなし子こんにちは

絵を15年ぶりに描くようになった

お題「マイブーム」

かみなし子です。
もともと家計・資産の記録のためにこのブログを始めたんだ(あれ?)。

 目次

けど、最近、絵が楽しい

 

らくがきちょう ミニ 3冊入

らくがきちょう ミニ 3冊入

 

ちょろちょろとブログやTwitterなどにお目汚ししているが、最近、落書きを再開した。幼稚園くらいから、クレヨンとかで人よりは多く描いていたのかもな。セーラームーンくらいから漫画絵が始まって。。小学生の頃は文芸クラブってやつに入っていたんだっけ。小説は書いたっけか?主にイラスト絵だった気がする。毎日、中学校に入って落書き帳に2,3枚は埋め尽くすくらい書いて、次の白紙をめくる。ホームセンターで↑のようなやつを買ってもらっていたっけ。実家に帰ったときに探してみたら、そのまさしくチラシの裏は捨ててしまったようだけれど、そのままだった、スケッチブックを何冊か拾ってきた。高校時代だから10年以上前か~。でも結構日記も多かった。多分全部授業中に描いt(ここで筆が途絶える)、、、こんなに丁寧に書いていたんだ、文字も絵も、という感想。そして当たり前だけど全然成長してねぇ〜〜〜〜むしろ当時はまあまあだったのでは?!このまま続けていたら今もっと上達していたかもしれないのに!?っていう自意識過剰な皮算用!


高校時代にアメリカ行って暇だったときの落書きなので、18歳くらい。

f:id:kaminashiko:20180531051751j:plain

友達に誕生日に絵をあげるときの下書き。原画はあげちゃったけどアクリルで厚塗りした。

f:id:kaminashiko:20180608000724j:image

アメリカ〜

f:id:kaminashiko:20180531052121j:plain

字が若い

f:id:kaminashiko:20180531052131j:plain

f:id:kaminashiko:20180531052126j:plain

ちょっと幼児体型が可愛いと思っていたころ。


中断していた

途中から音楽を始めて、熱中しやすいタイプのわたしが授業ちy(バグです)に広げていたのは落書き帳から楽譜にとって変わった。

 

色々あって、そう、10年以上経って、かみなし子になったわたしは文章を書き始めた。そして絵にも手をつけた。

 

元々漫画もイラストも好きだった。閲覧用のInstagramでも、イラストのアカウントをフォローしてた。インプットがあるなら、あれ?わたしも描いていいんじゃない?

 

というわけで、描いたのがこの辺(去年の10月の記事)。単なる鉛筆の落書きだけで、またサボっていたけど、年明けから色も塗るようになった。

kaminashiko.hatenadiary.jp

めっちゃ楽しいー!!!!完成したところで満足したり、誰かに見せて反応をもらうよりも(恥ずかしいので)、鉛筆を滑らしたり、色を塗っている、その感覚が気持ちよくてたまんないって感じ。このへんはブログと同じかな。

f:id:kaminashiko:20180531051608j:plain

下絵。塗りすぎてわけわからなくなっていってしまったのが反省。

 

手書きは鮮明に出てくる何かがある

気持ちが伝わるというか、なんというか。いいよね。絵手紙みたい。ことのほか、絵の具とそれなりの紙でまぁまぁ映えるものである

f:id:kaminashiko:20180531052740j:plain

 

この辺は外にスケッチブックを持ち出して、即興で描いて、色を塗って。

f:id:kaminashiko:20180531051553j:plain

f:id:kaminashiko:20180531051619j:plain

f:id:kaminashiko:20180531051604j:plain

動いている子どもを描くのは難しかった。髪の毛の柔らかさとか、汗でおでこに張り付いている感じをもっと出したかったな。

 

f:id:kaminashiko:20180531051802j:plain

日差しの下で描いたら表情に気持ちよさが出てる。

 

紙とペンがあればゼロ円でできる

そこ?(一応家計簿ブログだからさ!ドケチブロガーだからさ!)実際、いま使っているのはすべてその辺のもの(ネイル用の筆とか使ってた)実家からかき集めた画材。今のところ買い足したものが一つもない。

 

絵の道具

f:id:kaminashiko:20180531051733j:plain

f:id:kaminashiko:20180531051743j:plain



いつ買ったのかも覚えていない。でも、当時は高いなーと思ってやっとのことでお小遣いかき集めて買ったような気がするのに、今の感覚じゃ安いのよねぇ。意外にちゃんとしたやつ買ってたんだな。そして、そんなに手をつけていなかったから、未開封の絵の具とか、もうカチカチかな?と思ったら、全然発色も問題なく使えている。ありがとう、当時の三日坊主のわたし!リトルかみなし子!


ちなみにAQUASHは筆がカビてた。漂白したらなんとかなりそうな状態まで復活。水分は敵。でもこれ便利だよね。筆洗いのお水が必要ないし。というわけで全ての絵はカビ成分が含まれているかもしれない。カビルンルン。

 

ブログがあると発表する「場」ができる

インターネットとイラストの親和性ってものすごく高いんだよなーと感じる。また、個人的に思うのは、ブロガーになってから絵を描くのがいいルートなのかも、と。何が嬉しいって、こんな絵でも見てくれる人がいる、コメントをくれる、時には褒めてくれる。あまり文字で描くネタがなかったし写真もないから絵をおまけ的に描いてのっけたんだけれど、ことのほか反応が多かった。お世辞でもなんでも、「うまい!」「かわいい!」「安い!(これは違う)」とか「もっと描いて」と言われると、「えっわたしが描いてもいいんだ?」と気づかせてもらえた。世の中には上手い人や同い年年下でもすごい人やプロがたくさんいて、自分が描いたって何の意味もない、とどこかで諦めがあった。別に素人が描いたってなんも悪いことはないんだった。そういえば、小さいころから親は「かっちゃんは器用だね」って褒めてくれたなぁ。

 

インターネットでお絵描きしたこと、これまで皆無ではないんだけれど(お絵描き掲示板の黒歴史)、充実した気持ちがあるのは、やっぱりブログのおかげかなと。自分で作った成果物、自分の居場所のようなブログを作ったことと、自分の周りにできたコミュニティ(わたしがコミュニティにお邪魔したという方が正しいのかな)で、やりとりが生まれること。

 

やっぱり、コネクションですよ(ゲス顔)。会社だって根回し大事でしょ??

 

なーんちゃって。下手の横好きとは自覚があるので、下手とかディスは甘んじていただきますよ。もぐもぐ。実際いまわたしがかみなし子であることを伏せてInstagramとかで絵を投稿したって、フォロワーゼロの自信があるもん。大海(はてな村)の中の蛙である。ゲロゲーロ。


こんなグループもあったので、参加してみたり。関係ない記事アップしてると有害すぎて追い出されないかしら。。

hatenablog.com

絵の界隈の方からスターいただいたり、読者登録していただけると、「アレーかみなし子も絵師と認識していただけるのかな?!」なんて思ってしまう。(いや他の雑談か。。。?)

 

絵の置き場を考え中

ご存知の方はご存知のとおり、まぁひどいブログなんだよね、内容。家計簿書いたと思ったら、下エロネタ書いたり、食レポもすればオフ会楽しかったー☆とか。もうハイパーゲロゲロクソ雑記(言葉が汚すぎる!)。


だから、自分でイラストの記事探すのすら大変。

 

描いた絵だけのアーカイブがあってもいいのかな、とちらほら構想中。いつか形になるといいな。

 

最近は筆を使うともネイルばかりだった。せっかく掘り起こした趣味だし、大事にしようと思う。