かみなし子こんにちは

取り留めなくおんなひとりの生活をつらつらと

かみなし子こんにちは

北陸新幹線で242分遅延、金沢まで6時間の旅。びゅうトラベルサービスの払い戻しの対応。

ワンオブ9万人だったわたしです。

headlines.yahoo.co.jp

 関連記事

kaminashiko.hatenadiary.jp

いやーまいったまいった。いや、どうだろう。そこまでまいってないかも。よくわからない。自然(人災なのかもしれないが、、)のものだし、急がないのが旅だし、「何があるかわからないから旅なんだ」し。誰を責めることもできない。少なくとも現場の駅員さんは、本当に大変だよなーと思った。こちらこそ申し訳ない、というような感じ。。

水曜どうでしょう 第16弾 72時間! 原付東日本縦断ラリー/シェフ大泉 夏野菜スペシャル [DVD]
 

女2人の旅、話題が尽きない。だからかそこまで困らなかった。しかし、17時にカニが食べれる居酒屋のお店を予約していて、まさかそこにまでかかるとは思わなかったから、本当に最後の方はハラハラした(笑)。運休もたくさん出たし、大変だったよね、みなさんも。まさか巻き込まれるとは思わないのが常だし、まさか雪にも強い北陸新幹線で、長野新幹線エリア内で、停電とは。

 

かなり調べてもわかりにくかったので、当日の珍道中と、払い戻しまでの流れを記録する。

ちなみにびゅうはJR東日本グループの旅行代理店。窓口でこれまでやってもらうことが多かったが、今回に限ってオンライン窓口だった。その方がいくばくか安くなることもある。

窓口で申し込みしたなら、そのまま窓口に相談すればいいと思うが、まぁ後ほど。

 

[広告]  

 一、時系列に起こったことを記録する

 

朝ごはん(8:15)

旅に出る際にはいかに早い時間にお酒を飲むことを競うわたしです。今回は新記録ならず(自己ベストは6:00)。

飛行機ならラウンジ行けば優雅な時間を過ごせるけれど、新幹線だとホームには直前に行くしかないし、外だし寒いし、中は待合室しかないから、ざわざわしがち(ゴールドラウンジもあるようだけど、ビューカードは通常会員のわたし)。待ち合わせに、新幹線の時間までギリギリまで時間をつぶす(長居は迷惑かと思う)、大体朝ごはんはいつもここ。

[tabelog:362913:detail]

とにかく、第一にも第二にも目的は夜ごはん(17時と早め)のカニなので、軽く済ます。軽く済ませてもおビールはいただく。500円くらいかな、生でこれはよい。あと結構でかい。飲んでる人はそうそうおらず、わたしくらいだった。

新幹線に乗る(9:20)

行きは、なるべく早く着きたいから、かがやきにしたよ。指定席も考えに考え、ベストな場所を確保。奥はあさまだったかしら?やっぱりH7のツートンカラーはかっこいいよね。1号車だったので、一番後ろだけど、お顔が撮影できてご満悦。

大宮駅で止まる(9:30)

快適な陸路の旅は10分で終了しました。

 

アナウンスが流れ、「停電の原因はまだわかっていない」「現地に作業員が向かっている」大宮駅でしばらく停車。

しばらくして、「復旧の見込みは12:00頃」との再度アナウンス。お客さんから悲痛な叫びが漏れる。申し訳なさそうな車掌さんの声も悲痛だ。

デザート?がわりにアイス食べる。これ美味しい!!

まさかの逝っとけダイヤ発動

逝っとけダイヤとは、人身事故などの運転支障が発生した際に鉄道会社が発動させるスキル。ダイヤ乱れの際にとにかく列車を走らせお客さんを運ぶという対処法である。
語源は「とりあえず行けるとこまで行っとけ(逝っとけ)」と思われる。

 

京急の場合
語が使われるようになった本家の鉄道会社。

逝っとけダイヤとは (イットケダイヤとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

「長野まで行きます!」に何かしらの決意と覚悟を感じたよ。

 

とはいえしばらく停車するとのことで、みんな自己責任の名の下に、改札外に出てお弁当を調達するなど。買おうとしたところで、逝っとけダイヤ発動。アナウンスが入り、エスカレーターがなく階段を駆け上がり戻ったのに、なかなか発車しないし。お弁当買いそびれた(泣)。ワゴンもなかなかこない。駅弁の売り子さんが来てくれたら儲かるだろうに。

 

自分はもう乗り込んだあとだから座るところもあるけど、改札内外で待ちぼうけの人はさらに疲れが溜まるよな。

 

とにかく、トンネルの中とかでもないし、充電も持参のWiFi電波も問題ないので、そこは助かった。

お昼を食べ損ねてアルコール投入(14:00)

その後、熊谷に停まり、また高崎に停まり、最大の待ち時間。かがやきなのに各駅停車。

 

せっかくだから、、とビールに走るよ。普通に飲み会である。お土産に売ってるお菓子を普通につまみにしちゃう。ワゴンの中身は売り切れが目立った。

12時だった再開見込み時刻は13時になり14時になり、もうこれは持久戦と諦めたところ13:35と急にピンポイントで変更になった。JR公式ホームページが一番正確だが、Twitterで「北陸新幹線」とサーチしてリアルタイム実況を見るのも参考になった。デマには気をつけようね。

 

ツイートの中には最初から諦めて新潟周りで行く人、運休になってしまい途方に暮れる人、さまざまだった。、

 

金沢駅到着(15:35)

ようやく着いた。車内の滞在時間は6時間を超えたね。

 

途中アナウンスがあり、「この列車は2時間以上の遅延のため特急券料金は払い戻しになる」とのこと。しかし正規のチケットではなくパックツアーなので、あてにしすぎず、とりあえず遅延証明をもらうことに。パックツアーなどは、切符にマル契がついている。

f:id:kaminashiko:20181221123951j:image

おわかりだろうか。奮発して、「帰りの方が疲れてるし、気分いいよね☆」とグリーン車を復路に購入していたのだ。逆にしとけばよかった!!!!!!!!

 

さて駅で。自動改札に通しちゃダメだよ。ごった返してる駅員さんの列に並んで、金沢駅で証明したというスタンプを押してもらう。

道中雪が積もる富山県を通り、前日金沢も初雪で、雨も降りがちだったんだけど、なんとか晴れてきた(バスの中から撮った)。時雨れてたけどね。

よかったですね。(まねっこ)しかし実際は、ホテルに荷物置いて居酒屋まで大慌てだったよ。

 

ニ、払い戻し手続きの依頼

旅行から帰ってきて、お問い合わせ。びゅう窓口は使えないと気づき、自力で。

ポイント

  1. チケットは遅延証明をもらって持って帰る
  2. 最終行程表をきちんと保存・印刷しておく

 

運休じゃなくて遅延だし、いくら戻ってくるのかなんて調べても到底わからず、「電話してね☆」と書いてあるのがオチだった。

www.eki-net.com

というわけで電話したよ。平日の夜だが、すんなり繋がった。

 

上述の最終行程表を、手元に持ってるといいようだ。チケットを持ってたのでそれと、予約完了時の受け取りメールを見ながら電話して、あとは旅行商品の予約番号を伝えた。

必要書類を送る

2点送って欲しいとリクエストがあった。

  1. 新幹線の切符(遅延証明つき)
  2. 最終行程表

これを、着払い伝票で送ってほしいとのこと。コンビニに行けばもらえるよって言われた。

 

最終行程表ってのは、いわば旅のしおりみたいなもので、予約したときにPDFが発行されるのだが、出発日以降は発行ができなくなるので、要保存、要保管なのだ。

わたしは、たまたまiPad Proに保存しておいたけど、、まさかこういう緊急時って起こると思わないから、危なかったな。毎回持ってないとダメみたいね。

 

普通の封筒に入れてコンビニで発送して、3日ほど。返信がきた。数千円戻ればめっけもん、と思ったけど、

f:id:kaminashiko:20181221074002j:image

242分遅延のパワーワード、そして1人につき5,000円ほどの返金だった!びっくり!

 

速度料金というのが調べてもよくわからないけれど、、、かがやきの特急料金は全額で7,340円だから、7割近くが戻ったことになる。

 

カニ代が戻ってきたゾォ!!!!

 

この代金は、ネットで申し込んで、駅の自動券売機、えきねっとで支払ってきたので、その時使用したカードに払い戻しがある。思ったより反映も早くでびっくり。

 

ここ最近、お金を使いすぎたり、

 

 

kaminashiko.hatenadiary.jp 

思わぬヘマをして損をしたりしたけど、その辺が解消しそうでぬっくぬく。

もうWiFiの使用料気にならなくなってきたな、、落ち込んでたけど助かった。

 

kaminashiko.hatenadiary.jp

 

 

あとはやっぱり、備えは大事なんだなぁと痛感した。緊急連絡先とか、色々準備しないとなー。そこまで個人的な損害は大きくなく、いい勉強になった。